文化遺産オンライン

中山家住宅本蔵及び裏門

なかやまけじゅうたくほんぐらおよびうらもん

概要

中山家住宅本蔵及び裏門

なかやまけじゅうたくほんぐらおよびうらもん

住居建築 / 明治 / 近畿 / 大阪府

大阪府

明治/1868-1911

木造平屋建、瓦葺、建築面積29㎡

1棟

大阪府松原市別所6-623

登録年月日:20040302

登録有形文化財(建造物)

敷地の北を限る板塀に開く門と文庫蔵。長屋門形式である。外壁は敷地内側が白漆喰塗,外側が黒漆喰塗と舟板張に仕上げを変える。蔵は真壁造,門は主門と脇門一戸を開く。蔵の棟がやや高いが,北面の屋根を一連に造る。敷地北からの景観を引き締めている。

関連作品

チェックした関連作品の検索