ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
五色ノ浜の横浪メランジュ
ごしきのはまのよこなみめらんじゅ
大きく
さらに大きく
その他の画像
全3枚中3枚表示
地質鉱物
/ 
中国・四国
高知県
高知県土佐市
指定年月日:20110207
管理団体名:土佐市(平23・3・11)
史跡名勝天然記念物
土佐市横浪半島の五色浜の海岸には,四万十帯とよばれる海洋プレートが日本列島にやってきた際に,日本列島に付け加わった地層(付加体)が,標識的に分布する。わが国のような弧状列島は,海洋プレートとそれに伴った地層の付加により成長してきたことが分かってきたが,横浪半島は,こうした学説が提起・証明された場所として世界的にも重要。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
五色ノ浜の横浪メランジュ
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
小鶴津の興津メランジュ及びシュードタキライト
大歩危小歩危
猪崎鼻の堆積構造
名護市嘉陽層の褶曲
夕張岳の高山植物群落および蛇紋岩メランジュ帯
ページトップへ