ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
清水寺客殿
その他の画像
全2枚中2枚表示
宗教建築
/
大正
/ 
近畿
兵庫県
大正/1917
木造平屋建,瓦葺,建築面積90㎡
1棟
兵庫県加東市平木1194
登録年月日:19990607
宗教法人清水寺
登録有形文化財(建造物)
本坊と大講堂との間に位置し、本坊大広殿より渡廊下で連絡される東西棟の建物。3室構成で、南東西の3面に縁側、北面に廊下を設け、東端北側に便所・浴室を張りだす。本坊の大屋根と著しい対照をなす低平な入母屋屋根が建物の性格を表している。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
清水寺客殿
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
清水寺本坊
清水寺根本中堂
清水寺大講堂
照林坊御成の間
清水寺鐘楼
ページトップへ