旧織田屋形 大書院
おだやかた おおじょいん
概要
もと奈良県栁本にあった織田家の御殿のうち、大書院と玄関である。長く小学校に使用されていたが、最近橿原神宮境内に移された。天保十五年(一八四四)と江戸末期のものであるが、大名居館の格式を示す。
おだやかた おおじょいん
もと奈良県栁本にあった織田家の御殿のうち、大書院と玄関である。長く小学校に使用されていたが、最近橿原神宮境内に移された。天保十五年(一八四四)と江戸末期のものであるが、大名居館の格式を示す。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs