文化遺産オンライン

川端家住宅味噌蔵

かわばたけじゅうたくみそぐら

概要

川端家住宅味噌蔵

かわばたけじゅうたくみそぐら

住居建築 / 明治 / 関東 / 群馬県

群馬県

明治/1868-1911

木造2階建、瓦葺、建築面積40㎡

1棟

群馬県藤岡市立石新田391

登録年月日:20010424

川端保全社

登録有形文化財(建造物)

番頭部屋の北側にある2階建の土蔵。南北棟で切妻造・桟瓦葺,南妻面は番頭部屋と接している。壁は漆喰塗で,敷地外の腰を簓子下見板張とし,敷地内の西面には吹放しの庇を設ける。建設年代は明治前期頃と考えられ,屋敷東面の構えの際だった存在である。

関連作品

チェックした関連作品の検索