文化遺産オンライン

川端家住宅奥蔵

かわばたけじゅうたくおくぐら

概要

川端家住宅奥蔵

かわばたけじゅうたくおくぐら

住居建築 / 明治 / 関東 / 群馬県

群馬県

明治/1868-1911

木造2階建、瓦葺、建築面積79㎡

1棟

群馬県藤岡市立石新田391

登録年月日:20010424

川端保全社

登録有形文化財(建造物)

屋敷地の南西隅に建つ。南北棟の切妻造・桟瓦葺,2階建の重厚な土蔵である。主屋側の東面に蔵前の庇を設け,奥に観音扉の入口とする。両妻面に観音扉の2階窓をつくり,軒先に蛇腹を廻すなど,全体に丁寧な仕事が伺われる。

関連作品

チェックした関連作品の検索