Saikyojiseikyogura
西教寺正教蔵
Details
本堂の東側にある2階建の土蔵。切妻造・桟瓦葺で,西面には切妻造・起り屋根の庇を設け,蔵前とする。外壁は上部白漆喰塗,下部縦板張とし,蔵前は柱から軒裏まで漆喰で塗り込める。庇の虹梁絵様や誇張的な板蟇股などに,明治初期の意匠が伺える。
西教寺正教蔵
本堂の東側にある2階建の土蔵。切妻造・桟瓦葺で,西面には切妻造・起り屋根の庇を設け,蔵前とする。外壁は上部白漆喰塗,下部縦板張とし,蔵前は柱から軒裏まで漆喰で塗り込める。庇の虹梁絵様や誇張的な板蟇股などに,明治初期の意匠が伺える。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs