文化遺産オンライン

小澤家住宅主屋

おざわけじゅうたくしゅおく

概要

小澤家住宅主屋

おざわけじゅうたくしゅおく

住居建築 / 明治 / 関東 / 茨城県

茨城県

明治/1868-1911

木造平屋建、茅葺、建築面積168㎡

1棟

茨城県稲敷郡美浦村大字大谷字向1620

登録年月日:20090108

登録有形文化財(建造物)

敷地後方に南北棟で建つ。大規模な寄棟造茅葺民家で、東面北端に入母屋造式台を付ける。式台は間口2間、出桁造で扇垂木とする。その奥に次の間と座敷が続き、座敷にはトコと違棚、付書院を備える。風格ある構えのなか、繊細な欄間や銀箔貼襖など意匠を凝らす。

小澤家住宅主屋をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

/ / 美浦 / 茨城

関連作品

チェックした関連作品の検索