文化遺産オンライン

曽根東福寺組地蔵堂(旧曽根学校玄関)

そねとうふくじくみじぞうどう(きゅうそねがっこうげんかん)

概要

曽根東福寺組地蔵堂(旧曽根学校玄関)

そねとうふくじくみじぞうどう(きゅうそねがっこうげんかん)

近代その他 / 明治 / 近畿 / 滋賀県

滋賀県

明治/1876

木造平屋建,瓦葺,建築面積5㎡

1棟

滋賀県長浜市曽根町992-1

登録年月日:19990607

東福寺組

登録有形文化財(建造物)

明治9年に建築された曽根学校の旧校舎玄関部分を分離し、地蔵堂として利用したもの。間口1間で、正面の礎盤付きの円柱上部に組物を置き、両折の桟唐戸を付け円弧状の瓦屋根を乗せた特異な旧態が保たれている。村の辻堂として広く親しまれている。

関連作品

チェックした関連作品の検索