文化遺産オンライン

丸本家住宅塀

まるもとけじゅうたくへい

概要

丸本家住宅塀

まるもとけじゅうたくへい

住居建築 / 大正 / 中国・四国 / 岡山県

岡山県

大正/1912-1925

木造、瓦葺、延長15m

1棟

岡山県浅口市鴨方町本庄字吉宗2485

登録年月日:20031201

丸本酒造株式会社

登録有形文化財(建造物)

座敷屋の南側にある庭の南面と西面を仕切る塀。切石積基礎上に直接柱を立て,腕木で桁を受け,目板瓦葺の屋根を載せる。柱間は鼠漆喰塗で,要所に格子窓をあけ,南面では下半を竪板張とする。簡素だが端整な意匠で,座敷屋とともに屋敷中心部の構えを整える。

丸本家住宅塀をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

浅口 / / 丸本 / 瓦葺

関連作品

チェックした関連作品の検索