Saikyojimizuya
西教寺水屋
Details
本堂南に建つ。長方形平面で,中央に細長い水盤を置く。軸部は角柱を建てて,斜材で補強し,三斗を組んで桁を受け,天井は格天井とする。屋根は入母屋造・本瓦葺,二軒繁垂木で深い軒をつくり,小規模な建築であるが,堂々とした外観を構成している。
西教寺水屋
本堂南に建つ。長方形平面で,中央に細長い水盤を置く。軸部は角柱を建てて,斜材で補強し,三斗を組んで桁を受け,天井は格天井とする。屋根は入母屋造・本瓦葺,二軒繁垂木で深い軒をつくり,小規模な建築であるが,堂々とした外観を構成している。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs