ダイモン
裁縫雛形 大紋
Details
正しくは「大紋直垂」で、袖、背に家紋が大きく染め抜かれていることからこの名がある。江戸時代に直垂、狩衣につぐ礼装になった。
実寸法の約1/3
墨書「大紋」
検印なし
登録番号3839
裁縫雛形 大紋
正しくは「大紋直垂」で、袖、背に家紋が大きく染め抜かれていることからこの名がある。江戸時代に直垂、狩衣につぐ礼装になった。
実寸法の約1/3
墨書「大紋」
検印なし
登録番号3839
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs