文化遺産オンライン

小癋見

こべしみ

作品概要

小癋見

こべしみ

彫刻 / 能楽 / 江戸 / 東京都

江戸後期・19世紀

縦20.4 幅16.0 高9.3

1面

渋谷区千駄ヶ谷4-18-1 国立能楽堂

収蔵品番号 NM70

未指定

 「小癋見」の一典型を示す整った面。癋見面は口を固く結び、力を内に込めた表情が特徴の吽形の面。宝生流八世の古将監重友は『面論記』で小癋見について「鵜飼野守の面也」と記しており、地獄の鬼の役などに用いる。面裏に「品々百枚之内」と朱漆書きがある。「小癋見/上品」と墨書のある付札が附属する。山内家伝来と伝えられる。

小癋見をもっと見る

国立能楽堂 資料展示室をもっと見る

キーワード

Shibuya / 渋谷 / Tokyo / Non

関連作品

チェックした関連作品の検索