文化遺産オンライン

野﨑武左衛門翁旌徳碑石橋

のざきぶざえもんおうしょうとくひいしばし

概要

野﨑武左衛門翁旌徳碑石橋

のざきぶざえもんおうしょうとくひいしばし

近代その他 / 明治 / 中国・四国 / 岡山県

岡山県

明治/1894

石造桁橋、橋長4.4m、幅員2.0m

1基

岡山県倉敷市児島味野2-2129-2

登録年月日:20040609

財団法人竜王会館

登録有形文化財(建造物)

旌徳碑の手前に位置し,敷地内の池に架けられた太鼓橋風の石造桁橋。表面ビシャン叩仕上の花崗岩を用い,橋長4.4m,幅員2.0mとし,頂部を四角錐とした親柱を四隅に配する。縦断線形の湾曲を低く押さえ,旌徳碑へのパースペクティブ効果を高めている。

関連作品

チェックした関連作品の検索