Nishinomiyajinjasuihobashi
西宮神社瑞寶橋
Details
社殿前につくられた神池に架かり、拝殿正面に位置する。石造、橋長五・五メートル幅員二・五メートルの祭礼用の太鼓橋で、六甲山産の花崗岩(御影石)が用いられる。円弧状の桁石の上を十七等分して敷石を割り付け、青銅製の欄干を備えた丁寧な造りになる。
西宮神社瑞寶橋
社殿前につくられた神池に架かり、拝殿正面に位置する。石造、橋長五・五メートル幅員二・五メートルの祭礼用の太鼓橋で、六甲山産の花崗岩(御影石)が用いられる。円弧状の桁石の上を十七等分して敷石を割り付け、青銅製の欄干を備えた丁寧な造りになる。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs