ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
福井三四郎家住宅土蔵
ふくいさんしろうけじゅうたくどぞう
住居建築
/
江戸
/ 
近畿
滋賀県
江戸/1801-1900
土蔵造2階建,瓦葺,建築面積39㎡
1棟
滋賀県高島市勝野1320
登録年月日:19990823
高島びれっじ事業協同組合
登録有形文化財(建造物)
敷地の北西端、主屋の背面に建つ土蔵。福井家が営んでいた醤油醸造のためではなく、生活用品を収めていた。桁行三間、梁間二間の規模を持ち、壁の上部と軒周りを漆喰塗りとするほかは縦板貼りである。かつての城下町の商家の様子を今日に伝えている。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
福井三四郎家住宅土蔵
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
福井三四郎家住宅主屋(びれっじ2号館)
福井三四郎家住宅室
東家住宅土蔵
中村家住宅土蔵
木村家住宅土蔵
ページトップへ