文化遺産オンライン

田中家住宅主屋

たなかけじゅうたくしゅおく

概要

田中家住宅主屋

たなかけじゅうたくしゅおく

住居建築 / 江戸 / 近畿 / 大阪府

大阪府

江戸/1830-1844頃/2007移築

木造平屋建、瓦葺、建築面積247㎡

1棟

大阪府松原市南新町1-50-1

登録年月日:20090428

登録有形文化財(建造物)

通りの西に占める敷地の中央に北面して建つ。入母屋造で周囲に下屋庇をまわし、南側に角屋を付ける。木造つし2階建。東寄りに大戸口を開き、土間を設け、西に仏間など床上部を設ける。木柄の大きい差物で固めるなど、近世の大規模な農家建築の面影を留める。

関連作品

チェックした関連作品の検索