文化遺産オンライン

岩手県平泉遺跡群(柳之御所遺跡)出土品

ひらいずみいせきぐん(やなぎのごしょいせき)しゅつどひん

概要

岩手県平泉遺跡群(柳之御所遺跡)出土品

ひらいずみいせきぐん(やなぎのごしょいせき)しゅつどひん

考古資料 / 平安 / 東北 / 岩手県

岩手県

平安時代/12世紀

一括

岩手県西磐井郡平泉町平泉字伽羅楽108-1

重文指定年月日:20100629
国宝指定年月日:
登録年月日:

岩手県

国宝・重要文化財(美術品)

本件は、岩手県西磐井郡平泉町に所在する平泉遺跡群のうち、柳之御所遺跡(史跡)から出土した平安時代の遺物の一括である。文字資料を含む豊富な木製品をはじめとする多様な遺物構成をもち、平泉文化を担った、藤原三代の政庁の実態を表す都市遺跡の出土品一括として、極めて重要な内容を持っている。

関連作品

チェックした関連作品の検索