文化遺産オンライン

腰衣引き解き

こしごろもひきとき

概要

腰衣引き解き

こしごろもひきとき

染織

インドネシア、ジャワ

20世紀

木綿 平織 引き解き 蝋防染(バティック)

縦 85cm x 横 134.5cm

1枚

神奈川県相模原市南区麻溝台1900

染織・装身具 アジア

女子美術大学

筒状に縫製された腰布(サロン)の引き解き。中央のバダンに大柄な花唐草模様、縦長パネル(クパラ)に向かいあわせの鋸歯状のトゥンパル模様と格子菱模様、細いパネル(クモド)と枠(ピンギル)に花唐草模様をバティックで表す。バティックはインドネシアのジャワ島を中心に制作される蝋防染による模様染又はその製品を指し、日本では「ジャワ更紗」とも呼ばれる。インドの影響を受けながらも独自の展開をみせた地域的特色が豊かなバティックは、2009年にユネスコの世界無形文化遺産に認定された。旧カネボウコレクション 1211.22 

腰衣引き解きをもっと見る

女子美アートミュージアムをもっと見る

キーワード

バティック / ジャワ / 模様 / パネル

関連作品

チェックした関連作品の検索