ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
祥雲寺鐘楼
しょううんじしょうろう
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
宗教建築
/
明治
/ 
中部
愛知県
明治/1898~1912
木造平屋建、瓦葺、建築面積18㎡
1棟
愛知県犬山市大字犬山字南古券5-1
登録年月日:20120813
宗教法人祥雲寺
登録有形文化財(建造物)
弘法堂と参道を挟んで向き合う。方一間、袴腰付、入母屋造桟瓦葺である。玉石積の基壇上に建ち、擬宝珠高欄付縁を廻らし、上層は円柱を頭貫・台輪で固め、組物三斗、中備蟇股とし格天井を張る。装飾を抑えた端正なつくりの鐘楼で穏やかな境内景観を形成する。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
祥雲寺鐘楼
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
徳授寺鐘楼
常満寺鐘楼
身延山久遠寺時鐘楼
龍泉寺鐘楼
如意寺鐘楼
ページトップへ