文化遺産オンライン

畠中家住宅薪小屋

はたけなかけじゅうたくまきごや

概要

畠中家住宅薪小屋

はたけなかけじゅうたくまきごや

住居建築 / 昭和以降 / 中国・四国 / 高知県

高知県

昭和前/1926-1988

木造平屋建、瓦葺、建築面積16㎡、風呂場付

1棟

高知県安芸市土居字東高園633

登録年月日:20100428

登録有形文化財(建造物)

衣装蔵の庇南端から延びる桁行9.5m梁間1.9mの木造平屋建。切妻造で、左桟瓦を葺く。北寄りに風呂などを設け、その南を薪の保管場所、南端を味噌倉とする。風呂の腰まわりには煉瓦を積む。高く下見板を張り、上部を土佐漆喰仕上げとする軽快な建物。

関連作品

チェックした関連作品の検索