砥鹿神社西参道石鳥居
とがじんじゃにしさんどういしとりい
概要
天保13(1842)年に岡崎藩士の長尾興達により旧市田村の砥鹿神社奥宮遥拝所に建立されたもので、昭和31(1956)年に砥鹿神社西参道に移建された。建立の詳しい経緯が銘文や地元に残された古文書によって知ることができ、石鳥居としては市内で2番目の大きさである。また、豊川海軍工廠の空襲による被弾痕も残されている
とがじんじゃにしさんどういしとりい
天保13(1842)年に岡崎藩士の長尾興達により旧市田村の砥鹿神社奥宮遥拝所に建立されたもので、昭和31(1956)年に砥鹿神社西参道に移建された。建立の詳しい経緯が銘文や地元に残された古文書によって知ることができ、石鳥居としては市内で2番目の大きさである。また、豊川海軍工廠の空襲による被弾痕も残されている
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs