Osakafusayamaikeshutsudomokuhi/chogensayamaikekaishuuhi
大阪府狭山池出土木樋/重源狭山池改修碑
Details
狭山池の改修の際に出土した木樋一括と樋の一部として利用されていた石碑一基から成る。木樋は飛鳥時代に初めて構築され、江戸時代初期まで継続的に改修されていた。石碑には鎌倉時代の僧重源が、狭山池を改修した内容が記されている。
Search by Osakafusayamaikeshutsudomokuhi/chogensayamaikekaishuuhi
Search by 国指定文化財等データベース(文化庁)
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)