Matsuokakejuutakumonchuu
松岡家住宅門柱
Details
主屋南東隅西側の通路入口に位置し、花崗岩製の門柱一対を間口四・五メートルに立てる。石柱は一辺四五センチメートル、高さ三・五メートルの江戸切仕上げとし、柱天に帯状の飾りを付ける。酒造場への入口をなしていた門柱で、往時の敷地景観を伝える。
松岡家住宅門柱
主屋南東隅西側の通路入口に位置し、花崗岩製の門柱一対を間口四・五メートルに立てる。石柱は一辺四五センチメートル、高さ三・五メートルの江戸切仕上げとし、柱天に帯状の飾りを付ける。酒造場への入口をなしていた門柱で、往時の敷地景観を伝える。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs