ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
松谷家住宅文庫蔵
まつやけじゅうたくぶんこぐら
大きく
さらに大きく
住居建築
/
江戸
/ 
東北
宮城県
江戸/1830~1868/1898~1912改修
土蔵造2階建、銅板葺、建築面積27㎡
1棟
宮城県大崎市古川七日町15-1
登録年月日:20150804
登録有形文化財(建造物)
主屋の北東方に南面して建つ、生活用品等を納める蔵。置屋根形式の土蔵造二階建で、軸部をクリで作る。外壁の漆喰塗は、鉢巻や窓上部を黒漆喰塗として強調するほか、鉢巻端部に描く渦紋など、要所に鏝絵を施して装飾的に仕上げ、高い左官技術を見せる。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
松谷家住宅文庫蔵
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
松谷家住宅砂糖蔵
旧丸中横仲商店土蔵
蔵の郷土館齋理屋敷嫁の蔵
遠藤家住宅土蔵
髙橋家住宅衣装蔵
ページトップへ