文化遺産オンライン

旧松井家別邸(がんこ六三園)浴室棟

きゅうまついけべってい(がんころくさんえん)よくしつとう

概要

旧松井家別邸(がんこ六三園)浴室棟

きゅうまついけべってい(がんころくさんえん)よくしつとう

住居建築 / 大正 / 近畿 / 和歌山県

和歌山県

大正/1919~1926

煉瓦造平屋建、建築面積18㎡

1棟

和歌山県和歌山市堀止西1-3-22

登録年月日:20120813

登録有形文化財(建造物)

敷地の南東、南面道路沿い建つ。建築面積一七・六平方メートル、煉瓦造で陸屋根のスラブを鉄筋コンクリート造とする。外壁頂部にパラペットをつくり、コーニスを廻す。内部は浴室や脱衣室とする。外観を円弧などの幾何意匠で構成し、当時の意匠の傾向を示す。

関連作品

チェックした関連作品の検索