Waranagagutsu
藁長沓
Details
雪中で履く藁長沓である。ばくたろうとも呼ばれる。
前方部(つま先部)が割れており、足を入れて履いてからかき合せて縄で縛るため、口から雪が入らないようになっている。底がわらじになっており、取り外し可能である。
藁長沓
雪中で履く藁長沓である。ばくたろうとも呼ばれる。
前方部(つま先部)が割れており、足を入れて履いてからかき合せて縄で縛るため、口から雪が入らないようになっている。底がわらじになっており、取り外し可能である。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs