Kyuugotensuigenchishuusuimaikyotohoujinko
旧御殿水源地集水埋渠東方人孔
Details
香東川右岸に位置する。川を横断する暗渠の東端に建つ八・五メートル高の煉瓦構造物で、天端に花崗岩の切石を貼る。川とほぼ平行に築かれ、両端を水切り状とする。高松市創設水道施設の一つで、川の伏流水を利用した水源地施設としては我が国最初期のもの。
Search by Kyuugotensuigenchishuusuimaikyotohoujinko
Search by 国指定文化財等データベース(文化庁)
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)