文化遺産オンライン

富山土人形「狛犬」

とやまつちにんぎょう「こまいぬ」

概要

富山土人形「狛犬」

とやまつちにんぎょう「こまいぬ」

民俗 / 明治 / 富山県

明治期

土,胡粉,顔料・彩色

1:阿(幅13.3cm×奥行9.1cm×高さ20.6cm)
2:吽(幅13.5cm×奥行8.6cm×高さ20.0cm)

2

富山県高岡市古城1-5

資料番号 2-08-02-33

高岡市蔵(高岡市立博物館保管)

富山土人形の狛犬である。
 口を開いた「阿」像と、口を閉じた「吽」像の1対で、黒地に金彩で毛が表現されている。正面に宝珠を描いた白の台座に座り、首をひねって正面を向いている。

富山土人形「狛犬」をもっと見る

高岡市立博物館をもっと見る

キーワード

土人 / 富山 / まつち / にんぎょう

関連作品

チェックした関連作品の検索