文化遺産オンライン

鈴蘭文四方盆

すずらんもんしほうぼん

作品概要

鈴蘭文四方盆

すずらんもんしほうぼん

漆工 / 大正 / 富山県

生駒弘

いこまひろし

富山県高岡市

大正8年/1919年

木,漆・布目塗,螺鈿

幅18.2cm×奥行18.2cm×高さ2.7cm

1

富山県高岡市古城1-5

 高岡工業試験場の技師、高岡市立商工実修学校漆工部の講師であった生駒弘による布目塗の方盆である。
 盆には螺鈿で鈴蘭の花が装飾され、縁に金が施されている。

鈴蘭文四方盆をもっと見る

生駒弘をもっと見る

高岡市立博物館をもっと見る

キーワード

/ 高岡 / 富山 /

関連作品

チェックした関連作品の検索