文化遺産オンライン

旧海野家住宅主屋

きゅううみのけじゅうたくしゅおく

概要

旧海野家住宅主屋

きゅううみのけじゅうたくしゅおく

住居建築 / 昭和以降 / 近畿 / 大阪府

大阪府

昭和前/1928/1945・1980・2015改修

木造2階一部平屋建、瓦葺、建築面積137㎡

1棟

大阪府泉大津市助松町三丁目753-3

登録年月日:20170502

登録有形文化財(建造物)

大正九年から開発された臨海住宅地に建つ。二階建で一階は応接間、書斎など洋室を配し、二階は座敷、茶室の和室とする。外観はスパニッシュを基調とし、内部は様々な様式を用いており、持送り等彫刻に独特の意匠が見られ、随所に施主の工夫が凝らされている。

旧海野家住宅主屋をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

大阪 / / 住宅 /

関連作品

チェックした関連作品の検索