Kiishuunagagunichijosannegorojidempoinjichuushiinnozu
紀伊州那賀郡一乗山根来寺伝法院寺中四院之図
Details
根来寺の境内を描いた絵図。江戸時代中期の様子を描いていると考えられる。根来寺は天正13年(1585)羽柴秀吉の紀州攻めの際に、大塔や大伝法院本堂などを除く境内の大部分が焼失し、壊滅的な被害を受けた。
紀伊州那賀郡一乗山根来寺伝法院寺中四院之図
根来寺の境内を描いた絵図。江戸時代中期の様子を描いていると考えられる。根来寺は天正13年(1585)羽柴秀吉の紀州攻めの際に、大塔や大伝法院本堂などを除く境内の大部分が焼失し、壊滅的な被害を受けた。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs