検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
どうきょう
銅鏡
その他 / 中国・四国
不明
山口県
平安時代後期
藤花房双鳥鏡
重量:191グラム 径:10.9センチ 縁高:8.0ミリ
1口
山口県長門市西深川2607番地
長門市指定指定年月日:20100824
宗教法人御所原大神宮
有形文化財(美術工芸品)
銅鏡をもっと見る
不明をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
センチ / 指定 / 長門 / 美術
線刻阿弥陀三尊鏡像
長門国鋳銭遺物
銅造地蔵菩薩立像
慶長国絵図〈控図/周防国、長門国〉
布薩形水瓶
上谷遺跡をはじめ新川流域出土の祭祀関連墨書土器群
灰釉花文浄瓶
信貴山形水瓶
円城寺の木造観音菩薩立像
青銅誕生釈迦仏立像
絹本着色仏涅槃図
東小屋村全図
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs