検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
せんこくあみださんぞんきょうぞう
線刻阿弥陀三尊鏡像
金属製品類 / 平安 / 東北
岩手県
平安
青銅製
径9㎝、厚さ3ミリ(外区縁部)~0.3ミリ(内区中央部)、重量34.8グラム
1点
久慈市川崎町1番1号
久慈市指定指定年月日:20180320
有形文化財(美術工芸品)
平成27年12月14日、久慈市旭町第7地割地内に所在する「昼場沢遺跡」の緊急発掘調査において出土した。
線刻阿弥陀三尊鏡像をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
点 / 遺跡 / 指定 / 品
久慈市ホームページ
久里双水古墳主体部出土品 一、平縁盤龍鏡 一、碧玉製管玉 一、鉄製刀子
岸田遺跡出土品(第1次調査)
銅鏡
美濃観音寺山古墳出土品
徳丹城跡出土品
藤木遺跡出土鋳型
宮ノ脇遺跡出土の和銅銭「富壽神寳」
田名塩田遺跡群出土の真脇式土器
実籾3丁目遺跡出土土器
鏡像
谷津貝塚出土銭貨
中野大沢出土の弥生土器
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs