文化遺産オンライン

美濃観音寺山古墳出土品

みのかんのんじやまこふんしゅつどひん

作品概要

美濃観音寺山古墳出土品

みのかんのんじやまこふんしゅつどひん

考古資料 / 古墳 / 弥生 / 中部

岐阜県

弥生中期~古墳初頭

方格規矩四神鏡(復原径22.6㎝、厚さは外区で5㎜前後、
内区で3㎜前後、重量1163.7g)、重圏文鏡(直径9.3㎝、
重量124.1g)、勾玉2点(長さ2.1㎝、重さ4.1、及び長さ
1.45㎝、重さ2.…

25点

美濃市生櫛88―24(美濃市役所分庁舎)

岐阜県指定
指定年月日:20131101

美濃市

有形文化財(美術工芸品)

報告は本来30日以内であるべきところ、事務処理の遅れ
により提出が遅れました。今後は期日内に提出いたします
ので、本報告を受理くださいますようお願いします。

美濃観音寺山古墳出土品をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

長い / 重い / /

関連作品

チェックした関連作品の検索