文化遺産オンライン

ガラス小玉

がらすこだま

概要

ガラス小玉

がらすこだま

その他 / 弥生 / 関東 / 栃木県

栃木県

弥生時代後期(二軒屋式)

ガラス製

最大径 2.53~3.43mm
最大厚 1.71~2.83mm
孔 径 1.23~1.96mm

10個

栃木県真岡市高田2645

真岡市指定
指定年月日:20141218

真岡市

有形文化財(美術工芸品)

本資料は、平成2年に真岡市教育委員会が発掘調査を実施した寺久保遺跡の弥生時代後期(二軒屋式)に位置づけられる竪穴住居の炉跡床面上から出土した。

ガラス小玉をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

遺跡 / 弥生 / 出土 / 発掘

関連作品

チェックした関連作品の検索