板碑
いたび
作品概要
板碑
いたび
歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 室町 / 関東
東京都
室町
秩父産緑泥片岩。板碑の基本的な形状は、山形の頂部、二段の切込み(二条線)、やや突出気味の額部、それ以下の身部、地下に差し込む基部で構成されている。板碑には、二条線、梵字…
縦 43.0㎝(地上) 横 19.9㎝
1基
東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目36番1号
渋谷区指定
指定年月日:20210304
宗教法人 清岸寺
有形文化財(美術工芸品)
いたび
板碑
いたび
歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 室町 / 関東
東京都
室町
秩父産緑泥片岩。板碑の基本的な形状は、山形の頂部、二段の切込み(二条線)、やや突出気味の額部、それ以下の身部、地下に差し込む基部で構成されている。板碑には、二条線、梵字…
縦 43.0㎝(地上) 横 19.9㎝
1基
東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目36番1号
渋谷区指定
指定年月日:20210304
宗教法人 清岸寺
有形文化財(美術工芸品)
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs