Keichokuniezu〈hikaezu/suounokuni、nagatonokuni〉
慶長国絵図〈控図/周防国、長門国〉
Details
Keichokuniezu〈hikaezu/suounokuni、nagatonokuni〉
慶長国絵図〈控図/周防国、長門国〉
歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 江戸 / 中国・四国
山口県
江戸
2鋪
宇部市文化会館 山口県宇部市朝日町8-1
重文指定年月日:19890612
国宝指定年月日:
登録年月日:
宇部市
国宝・重要文化財(美術品)
慶長9年(1604)から同10年にかけて作製された現存稀な慶長度の控図で、周防、長門を存する。両図には、合印があって接合が容易な形態に仕立てられ、一対の体裁で作製されたことが窺える。萩藩永代家老福原家伝来。
Search by Keichokuniezu〈hikaezu/suounokuni、nagatonokuni〉
Search by 国指定文化財等データベース(文化庁)
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)