木造伎楽面
もくぞうぎがくめん
概要
ペルシャ人の従者である酔胡従の面で漆塗りの上に彩色する技法や眼の孔を刳り直して拡げる特徴から、天平勝宝4年(752)の東大寺大仏開眼供養会に用いられた面とみられる。大づかみで力強い作風は代表的な伎楽面作者の一人、基永師の特徴を示している。
もくぞうぎがくめん
ペルシャ人の従者である酔胡従の面で漆塗りの上に彩色する技法や眼の孔を刳り直して拡げる特徴から、天平勝宝4年(752)の東大寺大仏開眼供養会に用いられた面とみられる。大づかみで力強い作風は代表的な伎楽面作者の一人、基永師の特徴を示している。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs