ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
片桐且元の書状
かたぎりかつもとのしょじょう
大きく
文書・書籍
/
安土・桃山
/ 
神奈川県
片桐且元
(1556-1615)
かたぎりかつもと
天正18年/1590
紙本
縦31.4cm 横43.5cm
1巻
箱根町立郷土資料館
町指定重要文化財(古文書)
豊臣秀吉の奉公人であった片桐直倫(且元)の名で出された定書き。湯宿に対して軍勢の乱暴狼藉を禁じ、戦乱で消失した家の保障を行う内容が記されている。宛所は欠損しているが、箱根山中の村々に出されたもののひとつと思われる。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
箱根町立郷土資料館
片桐且元の書状
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
紙本墨書禁制の書
太閤秀吉像
片桐且元書状
七湯の枝折
箱根七湯一覧
二代歌川広重
ページトップへ