旧緯度観測所本館(奥州宇宙遊学館)
きゅういどかんそくじょほんかん(おうしゅううちゅうゆうがくかん)
作品概要
当地で観測が開始されてから、二代目の本館として建てられたもの。寄棟造桟瓦葺、木造二階建で塔屋を設け、外壁は下見板張、上部小壁漆喰塗とする。小屋はキングポストトラス。全体に建ちが高く、柱形、窓配置など垂直線を強調した外観が特徴である。
きゅういどかんそくじょほんかん(おうしゅううちゅうゆうがくかん)
当地で観測が開始されてから、二代目の本館として建てられたもの。寄棟造桟瓦葺、木造二階建で塔屋を設け、外壁は下見板張、上部小壁漆喰塗とする。小屋はキングポストトラス。全体に建ちが高く、柱形、窓配置など垂直線を強調した外観が特徴である。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs