文化遺産オンライン

女鹿神楽

めがかぐら

概要

女鹿神楽

めがかぐら

無形民俗文化財 / 東北 / 岩手県

岩手県

一戸町女鹿字江六前

一戸町指定
指定年月日:20190725

無形民俗文化財

 一戸町女鹿地区に伝承されている神楽で、芸能から山伏神楽に属する。
 現在、踊りが可能な演目は権現舞・虎ノ口・鳥舞・三番叟・三宝荒神・不尊荒神・若子舞・花舞・笠松山であり、練習すれば可能な演目は翁の下舞・山の神・八串舞である。

女鹿神楽をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

/ 神楽 / 演目 / 権現

関連作品

チェックした関連作品の検索