岡家住宅主屋
おかけじゅうたくしゅおく
作品概要
紀ノ川中流南岸の集落最上部に南面して建つ。建ちの高い入母屋造桟瓦葺つし二階建の四周に下屋を廻し、大棟に本瓦葺越屋根を載せる。東に土間、西に田字形に室を配し、下手列前面を式台とするなど格式を備える。量感ある外観が集落景観に威容を誇る大型民家。
おかけじゅうたくしゅおく
紀ノ川中流南岸の集落最上部に南面して建つ。建ちの高い入母屋造桟瓦葺つし二階建の四周に下屋を廻し、大棟に本瓦葺越屋根を載せる。東に土間、西に田字形に室を配し、下手列前面を式台とするなど格式を備える。量感ある外観が集落景観に威容を誇る大型民家。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs