文化遺産オンライン

田中家住宅主屋

たなかけじゅうたくしゅおく

概要

田中家住宅主屋

たなかけじゅうたくしゅおく

住居建築 / 明治 / 近畿 / 大阪府

大阪府

明治/1887

木造平屋建、瓦葺、建築面積260㎡

1棟

大阪府枚方市山之上一丁目1205

登録年月日:20181102

登録有形文化財(建造物)

天野川西側の丘陵上にある地主宅。主屋は南面して建つ入母屋造本瓦葺で、正面は軒まで塗込めて虫籠窓を穿ち、袖壁を付す。西半の土間は重厚な梁組を現す。東半の床上部は三列に室を配し、東列二室を落棟とする。伝統的な民家形式を伝え、式台等に格式を示す。

田中家住宅主屋をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

大阪 / / /

関連作品

チェックした関連作品の検索