Tanakakejuutakushuoku
田中家住宅主屋
Details
天野川西側の丘陵上にある地主宅。主屋は南面して建つ入母屋造本瓦葺で、正面は軒まで塗込めて虫籠窓を穿ち、袖壁を付す。西半の土間は重厚な梁組を現す。東半の床上部は三列に室を配し、東列二室を落棟とする。伝統的な民家形式を伝え、式台等に格式を示す。
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)田中家住宅主屋
天野川西側の丘陵上にある地主宅。主屋は南面して建つ入母屋造本瓦葺で、正面は軒まで塗込めて虫籠窓を穿ち、袖壁を付す。西半の土間は重厚な梁組を現す。東半の床上部は三列に室を配し、東列二室を落棟とする。伝統的な民家形式を伝え、式台等に格式を示す。
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs