Wadakejuutakushuoku
和田家住宅主屋
Details
市中心部の農家主屋で、敷地中央に東面して建つ。切妻造茅葺(鋼板仮葺)で、両端に本瓦葺の落棟が接続する。北に土間、南に前後二列各三室を配し、前列中央に式台玄関、南端の表に正面向き、裏に背面向きの座敷を設ける。大和棟の大型民家で集落の象徴的存在。
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)和田家住宅主屋
市中心部の農家主屋で、敷地中央に東面して建つ。切妻造茅葺(鋼板仮葺)で、両端に本瓦葺の落棟が接続する。北に土間、南に前後二列各三室を配し、前列中央に式台玄関、南端の表に正面向き、裏に背面向きの座敷を設ける。大和棟の大型民家で集落の象徴的存在。
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs