ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
金平家住宅主屋
かねひらけじゅうたくしゅおく
大きく
さらに大きく
住居建築
/
明治
/ 
中国・四国
鳥取県
明治/1885
木造平屋建、茅葺、建築面積142㎡
1棟
鳥取県東伯郡琴浦町大字太一垣字宮ノ前179
登録年月日:
登録有形文化財(建造物)
大山裾野の田園地帯にある農家で、主屋は敷地中央に西面して建つ。桁行七間梁間五間、寄棟造茅葺で桟瓦葺の箱棟を載せる。内部は北に土間、南に二列計五室を配し、南列表に座敷飾を備えたオモテを設ける。伯耆地方平野部の伝統的な農家建築の形式をよく示す。
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
金平家住宅主屋
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
佐藤家住宅主屋
和田家住宅主屋
旧浅島家住宅主屋
芳里家住宅主屋
小坂家住宅主屋
ページトップへ