ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
小坂家住宅主屋
こさかけじゅうたくしゅおく
大きく
さらに大きく
住居建築
/ 
中部
長野県
江戸/1830~1868
木造平屋建、茅葺、建築面積226㎡
1棟
長野県長野市大字村山字市ノ口282
登録年月日:
登録有形文化財(建造物)
千曲川左岸の敷地中央に南面して建つ。寄棟造茅葺の棟に茅葺の越屋根を載せる。東寄りを土間とし、床上部は三列構成で上手列に座敷二室を前後に並べる。土間回りは重厚な柱梁を現し、座敷の造作も良好に保存する。北信地方民家の特徴を示す大型住宅。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
小坂家住宅主屋
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
旧北澤家住宅主屋
佐藤家住宅主屋
金平家住宅主屋
中村家住宅主屋
澁谷家住宅主屋
ページトップへ