文化遺産オンライン

旧平林家住宅(一星亭)主屋

きゅうひらばやしけじゅうたく(いちぼしてい)しゅおく

概要

旧平林家住宅(一星亭)主屋

きゅうひらばやしけじゅうたく(いちぼしてい)しゅおく

住居建築 / 中部 / 長野県

長野県

江戸/1751~1830

木造2階建、瓦葺、建築面積354㎡

1棟

長野県東筑摩郡生坂村5497

登録年月日:20191205

生坂村

登録有形文化財(建造物)

旧道沿いの敷地中央に南面して建つ二階建。三列構成の床上部は数室を食違いに並べる複雑な平面として上手に座敷を配する。土間上部を広い作業場とし、東妻を兜屋根状に切上げ、棟上に長い越屋根を設けるなど、当地で盛行した煙草生産の名残を留める大型民家。

関連作品

チェックした関連作品の検索