文化遺産オンライン

鎮江樹林

ちんこうじゅりん

概要

鎮江樹林

ちんこうじゅりん

木版画 / 江戸

伝円山応挙画  (1733-1795)

まるやまおうきょ

江戸時代、宝暦元年~寛政7年頃/1751年~1795年頃

紙本木版筆彩

20.8×27.0

1枚

反射式眼鏡絵のため図柄は左右反転。

来歴:池長孟→1951市立神戸美術館→1965市立南蛮美術館→1982神戸市立博物館

参考文献:
・勝盛典子「プルシアンブルーの江戸時代における需要の実態について-特別展「西洋の青-プルシアンブルーをめぐって-」関係資料調査報告」(『神戸市立博物館研究紀要』第24号) 2008
・岡泰正「中国の西湖景と日本の浮絵-阿英「閑話西湖景『洋片』発展史略」をめぐって-」(『神戸市立博物館研究紀要』第15号) 1999



【江戸の絵画】

鎮江樹林をもっと見る

伝円山応挙画をもっと見る

神戸市立博物館をもっと見る

キーワード

西湖 / 市立 / 神戸 / 閑話

関連作品

チェックした関連作品の検索