ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
木造十二神将立像
もくぞうじゅうにしんしょうりつぞう
大きく
さらに大きく
その他の画像
全4枚中4枚表示
木像
/
鎌倉
/ 
近畿
滋賀県
鎌倉時代
檜材、一木割矧造り(あるいは寄木造)、内刳り、彩色・截金、玉眼嵌入
像高37.3㎝~42.8㎝
髪際高34.7㎝~37.9㎝
12軀
愛知郡愛荘町松尾寺874
滋賀県指定
指定年月日:20170323
有形文化財(美術工芸品)
関連リンク
地方指定文化財データベース
木造十二神将立像
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
木造大日如来坐像
木造阿弥陀如来坐像
像内に文治四年二月、願主僧文信池田氏等の銘がある
木造金剛力士立像
木造阿弥陀如来及び両脇侍立像
附 観音菩薩像内納入品
阿弥陀如来印仏 十五枚
勢至菩薩像内納入品
阿弥陀如来印仏 包紙添 十一枚
内一枚に弘安八年二月の記がある
阿弥陀如来像内納入品(追納)
一、台座光背寄進状 包紙添 一通
一、位牌 一柱
未詳
木造阿弥陀如来立像
不明
ページトップへ